- 旅行
スポンサードリンク
長崎 レインボーようかん(虹色羊羹)は、野菜のあん
原爆資料館を後にして、浦上天主堂へと坂道を下りました。
信号をわたって、浦上天主堂通りにでたら、
軒下に吊るしてある旗のデザインに
天主堂が取り入れてあります。
このねこ、なんだか愛嬌があるなあ~。
なんて思いながら通りを歩いていたら、
「ノア」という創作和菓子の店のウインドウに目が留まりました。
『虹色羊羹(レインボーようかん)』
この羊羹、美しすぎる!
見た目がきれいなだけでなく、
『七種の野菜餡』で作ってあります。
(紫芋、抹茶、枝豆、コーン、カボチャ、人参、トマト)
そのうえ、着色料・香料・保存料・無添加です。
「食べてみたい!」
と店内に入りました。
常温保存はできないので、虹色羊羹の小切りにされたものを一切れ。
娘はノア畑の野菜の中から、茶の葉(抹茶餡)の和菓子をひとつ。
食べるのがもったいないような・・・でも、パクリ!
とても、やさしい味がしました。
発送もしていただけるということで、
広告をいただいてきました。
ネットでも注文できるようです
愛Collectionノア
本店 長崎市浜町10-21 095-823-6707
姉妹店 長崎市平和町10-6 095-842-0815
薔薇がお好きな方は、
バラの創作和菓子も素敵でしたよ!