- 体験
スポンサードリンク
沖縄 その① AKIRA秘伝伝授合宿に行くことにした
AKIRAさんの本名は、杉山明。1959年生まれ。
画家であり、作家であり、ミュージシャンでもありながら、どの分野においても素晴らしい才能の持ち主である。
アンディー・ウォーホルより奨学金を受けて学び、美術作品を発表し続けている人。
本を執筆し、NHKの100冊に選ばれた著作をもつ人。
さまざまな国のシャーマンと出会い、魂に触れる歌を歌い続けている人。
旅した国は100ヶ国以上。
経験値は半端なく高い。
それでも、3年前は、存在すら知らなかった人だ。
出会いに偶然はないから(今はそう思っている)、出会ったのも必然。
そして・・・娘と私が、AKIRA秘伝伝授合宿に行くことも必然だったのか!?
・AKIRA歌を歌うみかんさんと娘のご縁から、AKIRA歌と繋がり続けていること。
・破天荒なAKIRAさんの生き方に興味をもっていること。
・行ったことのないけど、一度行きたい沖縄。娘も夏休み。
そして、みかんさんのAKIRA秘伝伝授合宿の募集定員までラスト2人の書き込みで、
なんとなく、行こ!!って決めてしまった。
決めたら、さっさと手配にはいった。
飛行機の予約、レンタカーの予約、3泊分の宿の予約、空港まで車で行くから駐車場の予約。
KIRA秘伝伝授合宿は、1泊2日だけど、前日に沖縄入りしていないと間に合わない。
せっかく行く沖縄で丸一日は遊びたい。
飛行機は、行きは午後の便、帰りは午前の便が安い。
2人となると、泊まる方が安くつく。
合宿前日1泊、合宿後2泊。4泊5日。決定!
それから、
沖縄在住、薬を使わない精神科医の越智啓子先生とコラボもあるとのことだったが、全く存じ上げなかったので、検索にはいる。
ご本人の写真見て、ぶっ飛び!!
そして、ビックリするぐらいたくさんの本を出してらっしゃった。
本好きの私は、数冊読もうと、今度は、Amazonで検索。
5冊選んで、お会いできるのを楽しみに、読んだ。
合宿場所の海の舞は、啓子先生の運営する施設だと知り、増々楽しみになった。
そして・・・いよいよ初の沖縄へ。