- その他
スポンサードリンク
ドキュメンタリー映画『大地の花咲き』上映会
ドキュメンタリー映画『大地の花咲き』~洞爺・佐々木ファーム 喜びですべてを繋ぐ~
の上映会イベントが友人のお寺であった。
うまい具合に入っていた私の仕事も前日になり、娘も7月から休みに入ったので、参加してきた。
娘に
「1回見たからもういい?」
って聞いたら、
「また見るわ。」
というので、2回目の『大地の花咲き』だった。
2回目だけど、やっぱりハンカチがいる状態になった。
娘は、半分寝るだろうと思っていたのだが、
私同様、ふり返った娘の目も真っ赤だった。
村上貴仁・さゆみご夫妻が、佐々木ファームから淡路に移住して来られ、『ありがとう村プロジェクト』を立ち上げたころから、お世話になっている『貴ちゃんファーム。』
娘にとって、貴ちゃんも、さゆみんも大好きな人たちだから、1回目より2回目の方が深く感じるところもあるのだろう。
上映会のあと、淡路からの友人と娘と3人で、前から行きたかったお店『まとの』でランチ。
門をくぐって進んだら、待合があって、
つくばいがあって、
通された和室には炉が切ってあったので、なんだかうれしくなった。
サービスランチを3人でいただく。
茶碗蒸し。とろとろ感が絶妙で、茶碗蒸しがこんなにも美味しいと感じたのは久しぶり。
お寿司と味噌汁。見た目より、食べた方が美味しいお寿司。味噌汁はミョウガが効いていた。ゆえに、娘は少ししか飲めなかったが・・・
デザートはレモンジャーベット。
すぐに感化される娘は、「私は、農業をやっていく!」などと熱く語ったりしていたが、それも、一日限定だ。
心も身体も満たされた一日だった。