2015/08

パークゴルフコース(日本パークゴルフ協会公認コース)を
ヒルズのKさん、娘、私の3人でまわることになりました。
コースを一緒に回る人数は、通常2~4人です。...続きを読む

福岡は博多の小高い丘の上に、
ゴルフ練習場とパークゴルフを併設した施設があります。
福岡都市高速2号線からは、ここの
赤と白のしまになった鉄柱を見るこ...続きを読む

娘の社会科の課題もかねて、小旅行にやってきました。
唐津は、長崎から福岡へむかう途中、
私の希望で寄ることになったところ。
唐津へは夕刻に着いて、一泊...続きを読む

喫茶「あんでるせん」
この建物の2階部分です。
店主(マスター)が、食事をした人、一日30人限定で
マジックショー(超能力)を見せてくれるという喫...続きを読む

祈りの丘 絵本美術館の
入り口のアーチ上にある「くまと男の子」のレリーフ。
近くでみるととても可愛いらしいので、
アップで写真をとりました。
h...続きを読む

大浦天主堂下電停を降りて、
グラバー園へ向かって歩いていたら、
右手に「祈りの丘 絵本美術館(童話館)」を発見しました。
偶然、昔なじみの友だ...続きを読む

夏休み、娘の社会科の課題を兼ねて、小旅行にきました。
原爆資料館から、暑い中浦上天主堂に向かって歩いてきました。
「あ、見えてきた!」と娘。
浦上...続きを読む

原爆資料館を後にして、浦上天主堂へと坂道を下りました。
信号をわたって、浦上天主堂通りにでたら、
軒下に吊るしてある旗のデザインに
天主堂が取り入れて...続きを読む

原爆資料館へやってきました。
正面玄関に、
「平和案内人」と書かれた黄色のポロシャツ
を着たガイドの方がいらっしゃったので、
館内を案内していただく...続きを読む

娘の社会科の課題もかねて、小旅行にやってきた。
暑い中、平和公園を後にして、
原爆落下中心地公園へむかった。
平和公園からはすぐで、「祈りのゾーン」と...続きを読む
Pagetop