最新の記事

昨年末、
友人親子に料理教室の体験に誘われていった。
つくったのは、ロールケーキ。
わたしさく。
 ...続きを読む

娘、18歳ダウン症女子。
彼女は、小さいときから、ちょっと音を拾いすぎると感じることが多く、大音量は特に苦手だった。
 ...続きを読む

CPDって何ぞや?って私も思ったけれど、
Continuing
Professional
Development
の略語で、『専門技術継...続きを読む

ダウン症女子18歳。
親子で『やさしいジャズダンス教室』という月2回のカルチャーセンターのダンス教室に通い始めて、かれこれ5年以上にもなるのだろうか・・・...続きを読む

ダウン症女子18歳。通信制高校のサポート校に通う3年生。
学校は大好きだが、マイペースで自由人だ。
毎日学校に行くのは、いよいよ...続きを読む

ダウン症女子18歳。通信制高校のサポート校に通う3年生。
学校は大好きだが、マイペースで自由人だ。
毎日学校に行くのは、いよいよ...続きを読む

ダウン症女子18歳。通信制高校のサポート校に通う3年生。
学校は大好きだが、マイペースで自由人だ。
毎日学校に行くのは、いよいよ...続きを読む

ダウン症女子18歳。通信制高校のサポート校に通う3年生。
学校は大好きだが、マイペースで自由人だ。
毎日学校に行くのは、いよいよ...続きを読む

ダウン症女子18歳。通信制高校のサポート校に通う3年生。
学校は大好きだが、マイペースで自由人だ。
毎日学校に行くのは、いよいよ...続きを読む

森田ゆりさんをはじめて知ったのは、娘が小さかった頃、童話館ブッククラブから送られてきた『しつけと体罰~子どもの内なる力を育てる道すじ~』という本だった。わたしに...続きを読む
Pagetop